当ページのリンクには広告が含まれています。
子どもが大好きなゼリー。
皆さんはどんなゼリーを子どもに食べさせていますか?
私の子ども達もとても大好きで、よく与えていた一人です。
しかし、無添加生活を意識するようになり、スーパーなどで売っているゼリーの原材料を見てショックを受けました。
調味料(アミノ酸)・保存料・着色料・香料など、添加物がもりもりだったのです。
子ども達に安心して与えられる商品はないかと調べていたところ、ノースカラーズの無添加ゼリーに出会いました。

見つけた時はめちゃくちゃ嬉しかった〜!
ノースカラーズの無添加ゼリーについて


ノースカラーズの無添加ゼリーは、調味料(アミノ酸)・保存料・着色料・香料を一切使用しておらず、原材料の全てが国産です。
ノースカラーズがこだわっている点は以下の通りです。
- パーム油を使用せず、国産の米油を使う
- マーガリン・ショートニングを使用しない
- 原材料の全てが国産であること
- 添加物を使用しないこと
意外と知られていませんが、日本の食料自給率は実は38%しかありません。(令和5年度時点)
カロリーベースの食料自給率については、小麦の生産量増加や油脂類の消費量減少がプラス要因となる一方で、てん菜の糖度低下による国産原料の製糖量の減少がマイナス要因となり、前年度並みの38%となりました。カロリーベースの食料国産率についても、前年度並みの47%となりました。なお、飼料自給率は、前年度比+1ポイントの27%となりました。
引用:農林水産省
パッケージの通り、安心安全な国産原料の普及と、食料自給率の向上を目指しているノースカラーズ。
調味料(アミノ酸)・保存料・着色料・香料・乳化剤・酸化防止剤・膨張剤などの添加物、パーム油・マーガリンやショートニング不使用という、ここまでこだわっている企業はなかなか貴重なので、応援したくなりますね!



”安心な北海道を中心としたお菓子でお客様に喜んでいただきたい”というコンセプトも本当に素敵!
ノースカラーズの無添加ゼリーは2種類
ここからは、無添加ゼリーの詳細を説明していきます。
ノースカラーズには、りんご味とみかん味の2種類があります。





やさしい色味のゼリーだね♪
商品名 | 無添加りんごゼリー/無添加みかんゼリー |
内容量 | 16g×11個 |
価格 | 税込313円 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
賞味期限 | 購入日から約4ヶ月 |
両方とも同じような色なので、見た目だけだと何味なのか分かりにくいですよね(笑)
しかしそれは、余計な添加物が使われていない証拠!
見た目を良くするために使われる着色料は、お菓子だけではなく様々な商品に入っています。



着色料が身体に及ぼす影響を懸念して、使用を禁止している国もあるから、可能な限り避けていこうね!
ノースカラーズの無添加ゼリーの原材料
りんご味


原材料 | |
含蜜糖(てん菜(北海道、遺伝子組み換えでない)) | レモン果汁(レモン(国産)) |
りんご濃縮果汁(りんご(国産)) | 寒天(海藻(国産)) |
こんにゃく粉(こんにゃく芋(国産)) |
みかん味


原材料 | |
含蜜糖(てん菜(北海道、遺伝子組み換えでない)) | こんにゃく粉(こんにゃく芋(国産)) |
レモン果汁(レモン(国産)) | 寒天(海藻(国産)) |
うんしゅうみかん濃縮果汁(うんしゅうみかん(国産)) |
どちらも原材料はとってもシンプル!
ゲル化剤・酸味料・pH調整剤・香料は一般的なゼリーに使用されていることがほとんどですが、ノースカラーズは安心の無添加です。
これらの添加物の役割は、以下の通りです。
- ゲル化剤…ゼリー状に固める
- 酸味料…食品の酸味づけや味の調整
- pH調整剤…食品のpH値を調整し、細菌などの増殖を防ぐことで食品を長持ちさせる
- 香料…食品に香りをつける
添加物があることで食品が長持ちしたり、口当たりが良くなったりと私たちの暮らしを便利にしてくれていますが、できれば避けたいもの。
添加物がなければ作れないのかと思いきや、ノースカラーズの無添加ゼリーは添加物を一切使用せずに美味しいゼリーを作り上げています。



しかも、全ての原材料が国産!砂糖は、精製されていない「含蜜糖」なのも嬉しい〜!
ノースカラーズの無添加ゼリーの口コミ



何回目かわからないくらいリピートしています。
安心安全ゼリーで、凍らせても美味しい!
子どもに安心して食べさせられるのでありがたいです。



子どもがとても気に入っていて、一歳半からずっとハマっています。私自身も健康に気を遣うようになったので、添加物だらけと無添加のものを食べるのとでは体調が違います。やはり高くても健康と家族の為なら無添加のものを選びたいですね。



山登りの時の行動食に。夏場はどうしても食欲がなくなり、普通の行動食は喉を通りにくいです。こちらは無添加なので安心して食べることができます。添加物は腎臓機能に負担がかかるのでなるべく摂らないようにしています。
やはり、添加物が使われていない点や原材料にこだわっているところが大人気の理由ですね。



私の子どもたちも、ノースカラーズの無添加ゼリーが大好き♪
買い物は投票!


一般的なスーパーやコンビニなどで販売されているゼリーには、添加物が当たり前のように使われています。
しかし、ノースカラーズの無添加ゼリーは原材料がとてもシンプルなので、子どもも大人も安心して食べることができます。
「安いから」「いっぱい入っているから」などの理由で食品を選んで購入する方がほとんどだと思います。
なぜ安いのか?
どんな企業が作っているのか?
そこまで考えて買い物をしている日本人はどのくらいいるのでしょうか。
今後も安心して暮らしていくために、私たち消費者が賢く買い物をしていく必要があるということを、一人でも多くの方に知っていただくきっかけになってくれたら嬉しいです。